06/15のツイートまとめ
shogiwatch
大体この時間ぐらいには将棋連盟のお知らせが更新されてるはず → https://t.co/nIFB4580YT
06-15 11:30この前のW杯前最後の試合、パラグアイは全然仕上がってなかったけどそれでも序盤からその悪い点を改善するような動きを見せていたし、中でも柴崎がゴールも狙いつつ縦に速い動きを見せてくれて良かった。W杯でも期待。以上、将棋の話でした🤤
06-15 09:10一つ一つのデュエルに勝ってキープしたものではなくラグビーなら禁じ手の自ら撤退しながらの支配時間が実に多い。サイドでもたついてから相手守備陣が戻り切ってからの不正確なセンタリング等。将棋で言えば前進できぬ駒は無いのに、後手番の右玉のように金の左右移動で手待ちしているだけとか(続く)
06-15 09:07サッカーのデュエルの理解に将棋が最適。様々な棋風の戦いで勝敗が決まる。攻め受け。居飛車振り飛車。急戦持久戦。堅い薄い。余す詰める。色々あるが、その一局での勝ち負けが全体としての選択肢の多さに繋がる。デュエルを避けると自ら選択肢を狭める。日本代表のボール支配率の高さは(続く)
06-15 09:04将棋リストに登録させて頂いてOKな方はこちらに返信ください!(^^) https://t.co/EKp5mo0LWm
06-15 06:25
- 関連記事
-
- 06/17のツイートまとめ
- 06/16のツイートまとめ
- 06/15のツイートまとめ
- 06/14のツイートまとめ
- 06/13のツイートまとめ
<<今日の見所 6/16(土) | ホーム | 今日の見所 6/15(金)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |